2月13日、金沢で開催されたセミナー「本気の夢を見つけてかなえよう」に参加しました。
今回は2人の講師によるコラボセミナーです。
おひとりは「あなたの夢を叶える100年日記」の著者であるコボリジュンコさん。昨年11月、富山でもセミナーを開催されています。
もうお一方はプロコーチのにしたゆうこさん。
働く女性に向けたセミナーを全国各地で開催されています。
今回は2人の講師によるコラボセミナーです。
おひとりは「あなたの夢を叶える100年日記」の著者であるコボリジュンコさん。昨年11月、富山でもセミナーを開催されています。
11月8日、 朝活@富山 で コボリジュンコ さんのセミナーが開催されました。 1年後の毎日が変わる!あなたの夢を叶える「100年日記」セミナー コボリさんは、名言や一口サイズの自分磨きヒントを紹介するブログ「名言コツコツ」の執筆のほか、 メルマガ「コツコツ...
minny67.blogspot.jp
もうお一方はプロコーチのにしたゆうこさん。
働く女性に向けたセミナーを全国各地で開催されています。
第1部 夢100リストを作る
第1部は、にしたゆうこさんによる「夢100リストの作成」です。
本気の夢を見つけるため、まず願望のあぶり出しからスタートしました。
にしたさんから提示された作成ポイントは次のとおり。
1から3までは夢との距離を縮めたり、脳が喜ぶ錯覚をさせて、実現ハードルを低くする効果があるように思います。
今回の作成にあたり、キモになったのが4つめのポイントです。
夢を100個書き出すのに、にしたさんから与えられた時間は10分。
しかしこのスピードこそが、潜在意識へのアクセスを可能にしてくれます。
にしたさんから提示された作成ポイントは次のとおり。
- 完了形(〜になっている)または過去形(〜した)で書く
- すぐに叶えられることを書く
- すでに叶ったことも書く
- 手を止めず、スピード感を持って書く
1から3までは夢との距離を縮めたり、脳が喜ぶ錯覚をさせて、実現ハードルを低くする効果があるように思います。
今回の作成にあたり、キモになったのが4つめのポイントです。
夢を100個書き出すのに、にしたさんから与えられた時間は10分。
6秒以内に1個書かなければ、とうてい間に合いません。
まさに「夢の吐出力」が必要です。
まさに「夢の吐出力」が必要です。
しかしこのスピードこそが、潜在意識へのアクセスを可能にしてくれます。
もう少し短いセンテンスで書くほうがいいのかもしれません。
このあと同じテーブルの方達と「夢の共有タイム」に入り、各自が書いた夢の中から気に入ったものをマイリストに追加しました。
このあと同じテーブルの方達と「夢の共有タイム」に入り、各自が書いた夢の中から気に入ったものをマイリストに追加しました。
これをにしたさんは「夢のTTP(徹底的にパクる)」と仰っています。
人の夢に触れることで新たな情報や興味ポイントが得られますし、夢実現の楽しみが増す効果がありました。
食事を楽しむのと同様、夢100リストをひとりだけで作るのは勿体ない。
共有することで可能性と楽しみが増え、自分と相手にメリットが生まれる。
第1部で、夢100リストの効果に対する意識が変わりました。
まず第1部で作った「夢100リスト」を9つのカテゴリに振り分けます。
①ライフワーク ②プライベート ③仕事 ④お金 ⑤人間関係
⑥基礎スキル ⑦学び ⑧健康 ⑨美
次に各カテゴリで強く望むものを3個選び、ピラミッド図に書き入れます。
自分磨きピラミッドを作ることで、自分の夢の傾向がわかります。
しかし本質は、夢整理や夢の見える化を目的とするものではありません。
私見ですが、夢をプロジェクトに置き換えると分かりやすくなります。
夢実現のロードマップを考えるとき、先ほどの9つのカテゴリをマイルストーン(途中目標点)として捉えることができます。
夢100リストから選んだ理由はなぜ、何のため、やがてどうなりたいのか。
夢を目標に変換し、具体的な行動指標を明確にする。
いくつになっても、どの世代においても無くなりはしないでしょう。
欲しいものや行きたい場所は、いつでも目にすることができます。
ただやりたいことだけは、姿形が鮮明にわかるものばかりではありません。
ましてや向こうから製品納入されるわけでもありません。
イメージだけ見え隠れするうち、いつしか潜在意識下に埋もれてしまう。
ここを掘り起こさずに、一度も手に触れることなく人生が過ぎるのは、なんとも勿体無い思いがします。
今回のコラボセミナーでは、願望のあぶり出しから目標設定までの方法を学びました。
決して特殊で複雑なものではありません。
気になっていることを普段から記録する習慣があれば、夢や目標を手元に引き寄せやすくなることを再認識できました。
普段こうしたセミナーは富山で受けるのですが、今回は金沢を選びました。
いつもお見かけする方のいない環境で学び、人と交流したかったからです。
セミナー会場の石川四高記念文化交流館は、明治24年に建てられたレンガ造りの初期公立学校だったそうです。こんな素敵な会場で受講できるのも、金沢ならではの魅力ですね。
4時間にわたるセミナーでしたが、自分の夢や目標を見つめなおすことができ、貴重な経験をさせていただきました。
コボリさん、にしたさん、そしてお声がけくださった中村明美さんに、心より感謝を申し上げます!
食事を楽しむのと同様、夢100リストをひとりだけで作るのは勿体ない。
共有することで可能性と楽しみが増え、自分と相手にメリットが生まれる。
第1部で、夢100リストの効果に対する意識が変わりました。
第2部 自分磨きピラミッドで夢から目標にシフトする
第2部では、コボリジュンコさんから「自分磨きピラミッド」をレクチャー頂きました。まず第1部で作った「夢100リスト」を9つのカテゴリに振り分けます。
①ライフワーク ②プライベート ③仕事 ④お金 ⑤人間関係
⑥基礎スキル ⑦学び ⑧健康 ⑨美
次に各カテゴリで強く望むものを3個選び、ピラミッド図に書き入れます。
自分磨きピラミッドを作ることで、自分の夢の傾向がわかります。
しかし本質は、夢整理や夢の見える化を目的とするものではありません。
私見ですが、夢をプロジェクトに置き換えると分かりやすくなります。
夢実現のロードマップを考えるとき、先ほどの9つのカテゴリをマイルストーン(途中目標点)として捉えることができます。
夢100リストから選んだ理由はなぜ、何のため、やがてどうなりたいのか。
夢を目標に変換し、具体的な行動指標を明確にする。
とてもシンプルに、バランスよく把握できるよう設計されていました。
まとめ
欲しいもの、行きたい場所、やりたいこと。いくつになっても、どの世代においても無くなりはしないでしょう。
欲しいものや行きたい場所は、いつでも目にすることができます。
ただやりたいことだけは、姿形が鮮明にわかるものばかりではありません。
ましてや向こうから製品納入されるわけでもありません。
イメージだけ見え隠れするうち、いつしか潜在意識下に埋もれてしまう。
ここを掘り起こさずに、一度も手に触れることなく人生が過ぎるのは、なんとも勿体無い思いがします。
今回のコラボセミナーでは、願望のあぶり出しから目標設定までの方法を学びました。
決して特殊で複雑なものではありません。
気になっていることを普段から記録する習慣があれば、夢や目標を手元に引き寄せやすくなることを再認識できました。
普段こうしたセミナーは富山で受けるのですが、今回は金沢を選びました。
いつもお見かけする方のいない環境で学び、人と交流したかったからです。
セミナー会場の石川四高記念文化交流館は、明治24年に建てられたレンガ造りの初期公立学校だったそうです。こんな素敵な会場で受講できるのも、金沢ならではの魅力ですね。
4時間にわたるセミナーでしたが、自分の夢や目標を見つめなおすことができ、貴重な経験をさせていただきました。
コボリさん、にしたさん、そしてお声がけくださった中村明美さんに、心より感謝を申し上げます!